退職給付

昨日も公開模試の復習。


退職給付債務の問題で、退職時までの退職給付期間と
退職給付見込額から、退職給付額を求める問題の解き方
をすっかり忘れてました。


何かを割り引いて、何かを計算する、というのは覚えて
いたんですが。


退職時に支払われる「退職給付見込額」を現在価値に割り
引いて(期首時点の残存勤務期間)、それが現在の「退職
給付債務額」。


勤務期間で「退職給付見込額」をわって、一年当たりの
「勤務費用」を計算して、その値をその期の期末時点の
価値に割り引いて(残存勤務期間 - 1)、その期の「勤務
費用」を計算。


計算自体は難しくないんですけど、忘れそうです。


管理会計は、直接原価計算で、固定費調整で一括で調整する
方法をなんか勘違いしていました。


週末は連結、企業結合、CFあたりを集中的にやりたいと
思います。

                                                                                                          • -

8月26日の勉強
財務会計:2h
「公開模試(クレアール)、テキスト(クレアール)」
管理会計:1h
「公開模試(クレアール」
・企業法:1h
「公開模試(クレアール」